天ログ(天の図ブログ) 3/19 太平洋側で大雪 2022/3/19日、三陸沖に発達した低気圧が移動してきたため、北海道、東北の日本海側で大雪となりました。 19日の降雪量は以下のとおりでした。根室 47cm盛岡 32cm宮古 27cm久慈 20cm八戸 9cm旭川 2cm... 2022.03.21 天ログ(天の図ブログ)
天ログ(天の図ブログ) 3/5 春一番 2022年3月5日 関東地方で春一番が発表されました。 春一番は、北海道・東北と沖縄を除く地域で春先に吹く南寄りの強風です。春一番が吹いた日は気温が上昇し、その後は寒さが戻ることが多くなります。 春一番は以下のような気象が... 2022.03.06 天ログ(天の図ブログ)
天ログ(天の図ブログ) 2/5~11日 各地で大雪 2022年2月5日から2月11日にかけて各地で大雪となりました。5日から7日にかけては西高東低の気圧配置で日本海側で大雪となりました。そして10日から11日にかけては南岸低気圧によって関東地方で雪となりました。 各地の積雪 各... 2022.02.12 天ログ(天の図ブログ)
天ログ(天の図ブログ) 2022年1月 札幌の積雪平年の1.4倍 2022年2月1日時点の札幌の積雪は91cmで、平年の約1.4倍の量となりました。 こちらの記事を見ますと、以下のようなことが書かれています。 札幌中心部の雪は西よりの風だと札幌手稲山に雪雲がブロックされるため少な... 2022.02.02 天ログ(天の図ブログ)
天ログ(天の図ブログ) 1/24 南岸低気圧も東京で雪は降らず 1/24 南岸低気圧が発生しましたが、東京で雪は降りませんでした。1/6は南岸低気圧で東京は雪となりました。1/24 9時(左)と1/6 21時(右)の天気図、気象画像を比べてみましょう。 天気図を見ると両日とも関東の南に低... 2022.01.24 天ログ(天の図ブログ)
天ログ(天の図ブログ) 彦根積雪 0cmに 昨年12/27日に一日でいっきに73cmの積雪を記録した彦根ですが、その後雪は解け続け現在では0cmとなっております。 彦根の積雪と気温の推移 彦根の12/26から27のアメダス観測値 ... 2022.01.23 天ログ(天の図ブログ)
天ログ(天の図ブログ) 1/6 南岸低気圧発生で関東・東海の平地で雪 2022年1月6日、関東・東海の平地で雪が降りました。関東地方に雪をもららすとされる南岸低気圧が発生しました。しかしこの南岸低気圧が発生したとき必ずしも雪が降るというものではなく、低気圧の位置、上空の気温などで実際に雪が降るかの予測を立て... 2022.01.06 天ログ(天の図ブログ)
天ログ(天の図ブログ) 12/29 強烈な寒波抜ける 12/26から27日にかけて北陸・山陰地方に大雪をもたらした寒波が29日は弱まりました。26日9時と29日9時の天気図を見比べてみましょう。それぞれ左の画像が26日、右の画像が29日となっております。 天気図 左の26日の天気... 2021.12.29 天ログ(天の図ブログ)
天ログ(天の図ブログ) 12/26 強い冬型 JPCZ(日本海寒帯気団収束帯)形成 2021年12月26日午前9時 冬型の気圧配置が強まっております。tenki.jpの日直予報士のトピックスをもとに気象庁発表の天気図を見てみましょう。 天気図 天気図をみると典型的な西高東低の冬型の気圧配置となって... 2021.12.27 天ログ(天の図ブログ)
天ログ(天の図ブログ) 高層天気図 地形色付き表示 気象庁の発表する高層天気図をみていただくと白黒で線がごちゃごちゃしていて見づらいと思ったことはないでしょうか?そこで天の図では地形線に色をつけてわかりやすく表示するようにしました。天の図では毎日、天気図、高層天気図を気象庁ホームページより... 2021.12.25 天ログ(天の図ブログ)